「SHINDAI」は、完全に天然の高品質と高純度のアロマです。
アプリケーションの際は低用量を用いるため、非常に安定的かつ持続的な効果があり、
なお、健康にも効果的であり、さらに衝撃的なのコストで買い手にも手ごろな値段でしょう。
健康のためにこの価額ならとても安いです。
オイルウォーマー, アロマランプ, アロマディフューザー, バスタイム 1~5滴入れ。

- 火や熱を使わないディフューザーは精油本来の香りを楽しめます。
- 比較的広いお部屋向きの芳香器です。
オフィス等におススメです。
マッサージ, ブレンド方法
植物性のオイル50mLに対して10滴以下の割合でエッセンシャルオイルを加えてよく混ぜます。抗菌や、防虫効果を期待できるヒノキのエッセンシャルオイルならではの利用法
防虫効果をもつ「SHINDAI」はスプレーでお部屋に散布するだけでお部屋の中の嫌な匂いをヒノキの香りに変えるとともに、虫を寄せ付けない住環境を整えます。ストレスと加齢臭。一見何の関係もないような事柄なのですが、実はこのふたつの事柄には密接な関係があります、では、一体なぜでしょうか、ストレスを感じると人間の体内に加齢臭のにおいの元となるノネナールが増えてしまうというわけです、またはエチケットを保つため、自分から発するにおいを気にしすぎると、逆効果になってしまうことがあります、あまり気にしすぎることでストレスに感じてしまう可能性というのもあるのです。
では、こちらの商品は加齢臭にも効きます、アロマを使うことでストレス解消とともに加齢臭対策もできます、こちらのアロマは、抗菌作用などの成分を含んでいるアロマを使って、あなたの気分をリフレッシュさせることができます。

”奇跡の精油 台湾ヒノキ”製品概要
SHINDAIは、地球のエネルギーをしっかり溜め込んだ樹齢三百年以上の台湾ヒノキのみを原料としています。 長いものでは、樹齢数千年~四千年の台湾ヒノキから抽出する純度100%ピュアのエッセンシャルオイルです。
人間の寿命を遥かに凌駕した台湾ヒノキの巨木・・・その存在に只々圧倒されるばかりです。 想像を絶する長い期間、巨木の幹に貯蔵した地球のエネルギーを、幸運にも私たちは僅か1万数千円で手に 入れることができます。
この価値はアロマセラピーをご職業にしている方であればもちろんのこと、初心者の方までもが、この奇跡の精油の意味を十分に理解していただけることでしょう。その希少性ばかりでなく、台湾ヒノキからとれる正真正銘のヒノキチオールの様々な利用法による効果はすでに、第一発見者の野副鉄男氏の偉大な功績から現在 にいたるまで人々の健康的な暮らしに役立っています。SHINDAIにはアロマエッセンシャルオイルとしての多 様な利用方があります。中でも、ヒノキ風呂に代表される、日本人が特に好む香りを持って心と体をリフレッシュさせることこそ最大のSHINDAIのミッションです。
台湾ヒノキは、日本人を癒すことができる理由があります
台湾ヒノキの樹齢等、その希少性、ヒノキチオールの薬理作用もさることながら、台湾ヒノキは古くから日本の建材として台湾から輸出されています。日本の重要文化財の補修や建立に台湾ヒノキの巨木が採用されており日本文化の保存・伝承に貢献し、日本人の暮らしや文化に台湾ヒノキは古くから溶け込んでいるからです。
台湾ヒノキから抽出される奇跡の精油 ”SHINDAI” はストレスに疲れた日本人にこそ愛用していただきたい。
- 台湾ヒノキの樹齢が非常に長く精油の持つパワーが圧倒的に濃縮されている。
- 台湾政府から許認可を受けて原料の調達から製造まで行われている。
- 台湾ヒノキのヒノキチオールこそ真のヒノキチオールである。
- 自然環境に配慮して伐採ではなく、風倒木を使用している。
- 台湾ヒノキは限定された資源故、精油抽出の限界があと十数年と危惧されるほど貴重な精油。
- 香りの優雅さは他の精油と比べてもらえばその違いは明白。
- 定番のアロマキャンドル、ポットからお肌への応用やルームフレグランス 防虫 抗菌までたっぷり含まれたヒノキチオールで癒され、又様々な方法で精油を楽しめます。
品 名 |
台湾ヒノキ[SHINDAI] エッセンシャルオイル |
仕 様 |
エッセンシャルオイル (精油)純度100% |
容 量 | 1mL、5mL、10mL、 20mL |
科 名 | ヒノキ科 |
学 名 | Chamaecyparis formosensis |
抽出部位 | 木部 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
原産地 | 台湾 |
容 器 | 遮光容器 ドロッパー中栓 キャップ |
化粧箱 サイズ | 100mm×53mm×30mm |
価格 |
64,000円(税込70,400円)20mL 32,000円(税込35,200円) 10mL 16,000円(税込17,600円)5mL 3,360円(税込3,696円) 1mL |
保存方法 | 常温保存 |

※ 画像は、5mLボトル
化粧箱 中仕切り付